こんにちは!
9月も終わりに近づき
秋らしい涼しいお天気に
なってきましたね!
後期リーグ戦も早いもので3節目。
後期開幕三連勝を目指して
本日も試合に挑みます!
9月28日(土)に行われました
関東大学サッカーリーグ戦
お届けいたします♪
![]()  | 
円陣です。 
主将佐藤亮の熱い掛け声でスタートです! 
 | 
![]()  | 
| 瀬古 | 
![]()  | 
| 中村健 | 
![]()  | 
| 持井 | 
![]()  | 
| 佐藤凌 | 
![]()  | 
| 杉浦 | 
![]()  | 
| 小柏 | 
![]()  | 
バックアップの坂本 
てきぱきと動いてくれました! 
 | 
![]()  | 
| 佐藤亮 | 
![]()  | 
| 須貝 | 
![]()  | 
| 鈴木フィジカルコーチが進めてくださいます。 | 
![]()  | 
| 藤原 | 
![]()  | 
| 力安 | 
![]()  | 
| 持井 | 
![]()  | 
| 岡庭 | 
| 応援組の選手たちは朝八幡山で練習を行ってから 試合へ向かいます! 渋滞でギリギリに着くこととなり、 駐車場からダッシュでスタジアムへ向かいました!  | 
![]()  | 
| ピッチ内アップがスタート! 早川  | 
| 無事間に合った応援組の 熱い応援がスタートです!  | 
![]()  | 
| 不動のCBです! 常本  | 
![]()  | 
| 本日はバックアップとして チームに貢献します! 坂本  | 
![]()  | 
| 持井 | 
![]()  | 
| 先日、鹿児島ユナイテッドFCへの来季加入が 発表された中村健! 背負うものが1つ増えた彼の 熱いプレーに今日も期待がかかります☆  | 
![]()  | 
| 青嶋も全力サポート! | 
![]()  | 
| 佐藤亮 | 
![]()  | 
| 石井と、 | 
![]()  | 
| 中川もバックアップとして 本日はともに戦います!  | 
![]()  | 
| 蓮川 | 
| 持井 | 
| 前期リーグ戦の駒澤大学戦でデビューを 果たして以来のリーグ戦メンバー入りです!! 藤原  | 
![]()  | 
| 力安 | 
![]()  | 
| 須貝 | 
![]()  | 
| フリーの時間にはCKの確認も行います! 佐藤亮  | 
![]()  | 
| 住永 | 
![]()  | 
| 川上 | 
![]()  | 
| 佐藤凌 | 
![]()  | 
| 立正大学戦で初ベンチ入りを 果たして以来のベンチ入り! 今日念願のリーグ戦デビューが叶うでしょうか、、!! 杉浦  | 
![]()  | 
| 主務芹澤 | 
![]()  | 
| 自分の名前を呼んでくれている スタンド席の応援組に応えます! 川上  | 
| ピッチ内アップ終了後、 すぐさま全員でボールを回収! リーグ戦は時間がしっかり決まっているので、 一つ一つの動きを素早く、みんなが 時間を意識して行動しています!  | 
![]()  | 
| 同じく応援組に応える岡庭 | 
| 杉浦 | 
![]()  | 
| 本日ビデオを撮影してくれるのはこちらの二人! 第一試合の補助学のため、朝早く出発し 準備をしていた選手たちも含め、 スカウティング撮影、分析など、 選手たちは様々な形で 部のために、勝つために全力を尽くしています! 木村、赤井  | 
| ミーティングを終え、選手たちが出てきました! | 
| 石井とハイタッチ♪ 瀬古  | 
| 小野寺 | 
| スタメン復帰となった小野寺 栗田監督と熱く握手を交わしていました!  | 
![]()  | 
| 須貝 | 
| 持井 | 
| 中村健 | 
| 力安 | 
| とってもいい表情をしています! 常本  | 
| 坂本とがっちり握手! 小柏  | 
| 蓮川 | 
| 加藤大 | 
| 最後はキャプテン☆ 佐藤亮!  | 
| スタッフ、サブ、バックアップも みんなで握手、ハイタッチ! チームの一体感が増す瞬間です!  | 
![]()  | 
| 入場に備える選手たち! | 
![]()  | 
| 入場のアンセムとともに ピッチに突き進みます♪ 佐藤亮  | 
| 校歌を東総に響かせる応援組の選手たち! | 
![]()  | 
| 加藤大 | 
![]()  | 
| 小野寺 | 
![]()  | 
| 中村健 | 
![]()  | 
| 瀬古 | 
![]()  | 
| 今日は11人中6人が三年生! 須貝を先頭にピッチに足を踏み入れます!  | 
![]()  | 
| 持井 | 
![]()  | 
| 常本 | 
![]()  | 
| 小柏 | 
![]()  | 
| 蓮川 | 
| 前期リーグ戦では5−0で勝利した 相手である流通経済大学! 今日も必ず勝利を収めましょう!  | 
![]()  | |
  | 
| 別角度から☆ | 
| 今日も90分共に戦う 仲間へ挨拶です!  | 
| 今日も全員で勝ち点3を 積み上げに行きましょう!!  | 
| ピッチに向かってきます! | 
| サブの選手たちもいつも通り、 ベンチ横で綺麗な円陣を作っていました☆  | 
| いつも通り、 ハイタッチを交わします!  | 
![]()  | 
| 14:00kick offです! 須貝  | 
![]()  | 
| 小柏 | 
![]()  | 
| 瀬古 | 
| 瀬古から、、 | 
| 佐藤亮へ! | 
![]()  | 
| そのまま裏を狙っていた小柏へと繋ぎます! | 
![]()  | 
| 今度は須貝がクロスを入れると、、 | 
![]()  | 
| シュートを打った瀬古ですが、 惜しくもバーの上へ。  | 
![]()  | 
| 前への意識が光ります! 須貝  | 
![]()  | 
| 一転ピンチのシーンもありますが、 常本がしっかり見ていて クリア!  | 
![]()  | 
| 集中力を欠かしません☆ | 
![]()  | 
| 持井 | 
![]()  | 
| 小柏 | 
![]()  | 
| 力安 | 
![]()  | 
| 相手のDFに負けじと、 ボールをキープして行きます! 佐藤亮  | 
![]()  | 
| 須貝 | 
![]()  | 
| 勢いに乗ったドリブルが 相手の脅威となる小柏! 倒されいい位置でのFKを獲得です!  | 
![]()  | 
| キッカーは中村健! | 
| 小野寺が飛び込みます!! | 
| 惜しくもゴールとはなりません。 | 
| 大臣杯決勝、後期リーグ開幕戦でも 中村健のアシストでゴールを決めている小野寺! まさに「ホットライン」な二人♪ 本日も期待がかかります!!  | 
![]()  | 
| 持井から、、 | 
![]()  | 
| 走ってきた小柏へ! | 
| ドリブルでそのまま仕掛けると クロスを上げます!  | 
| 佐藤亮が飛び込むも合わず。 苦しい時間が続きます  | 
| ゴールは加藤大がしっかり守り、 無失点を目指します!  | 
![]()  | 
| 蓮川 | 
![]()  | 
| 瀬古 | 
![]()  | 
| 左サイドをドリブルで駆け上がり、 攻撃を勢いづけます☆ 持井  | 
![]()  | 
| 中村健 | 
![]()  | 
| 力安 | 
![]()  | 
| 加藤大のゴールキックから、、 | 
![]()  | 
| 裏に抜け出した小柏!! | 
![]()  | 
| 迫り来るDFに負けずに ボールをキープします☆  | 
![]()  | 
| 中村健 | 
![]()  | 
| 瀬古 | 
![]()  | 
| 常本 | 
![]()  | 
| 蓮川 | 
![]()  | 
| DFに阻まれながらも ボールを保持し続け、そのままクロスを 上げました!  | 
![]()  | 
| こぼれ球をしっかり拾った力安! | 
![]()  | 
| 佐藤亮めがけて ボールを入れます!!  | 
| しかしここは惜しくも合わず。 | 
| だんだんとゴールに 迫る時間も増えてきました!  | 
![]()  | 
| 常本 | 
![]()  | 
| 須貝 | 
![]()  | 
| 小野寺 | 
![]()  | 
| 瀬古 | 
![]()  | 
| 持井 | 
| 積極的攻撃参加が光ります! 蓮川  | 
| 相手の攻撃に苦しむ時間も 多いですが、加藤大がセーブ! 全員で集中力高く守り抜きます!  | 
![]()  | 
| 加藤大 | 
![]()  | 
| 須貝 | 
![]()  | 
| 力安から、、 | 
![]()  | 
| フリーの瀬古へ! | 
| そのまま力強くミドルシュート!! | 
| も、キーパーに阻まれます | 
| 積極的にシュートを打つ姿勢が いつも光っている瀬古です☆  | 
| 瀬古のシュートから獲得したCK | 
| 見えづらいですが、 キッカーは佐藤亮!  | 
| 小野寺のヘディングもクリアされ、、 | 
| しかしキーパーがキャッチしきれなかったところを 見逃さずに、しっかり詰めた須貝!  | 
![]()  | 
| 奪い返すと、、 | 
| そのままシュート!! | 
| しかしここは相手GKのファインセーブにより 決まらず。  | 
| こぼれ球に小野寺! | 
| さらにそのこぼれ球に佐藤亮! | 
| と、怒涛のシュートで攻撃をするも、 ゴールとはなりません。  | 
| ゴールに対する姿勢が いつも以上に輝いていたのが とっても印象的でした! 須貝  | 
![]()  | 
| 佐藤亮から、、 | 
| 小柏!と思われましたが、 合わず。  | 
![]()  | 
| するとそのこぼれに中村健! | 
![]()  | 
| さらに佐藤亮がシュートを放つも、 またもや決まらず。  | 
| 悔しい時間が続いています | 
| 相手からのカウンターを食らうも、 常本のファインセーブにより、 失点を免れます  | 
![]()  | 
| 蓮川 | 
![]()  | 
| 持井 | 
| 小野寺 | 
![]()  | 
| 前半残り時間も少なくなってきました 須貝  | 
![]()  | 
| 瀬古 | 
![]()  | 
| 小柏から、、、 | 
![]()  | 
| 佐藤亮! ドリブルで仕掛けます!  | 
| そのまま右サイドを駆け上がっていた須貝へ 繋ぎクロスを上げるも、 中の選手には合わず。  | 
![]()  | 
| 力安 | 
![]()  | 
| 佐藤亮が反転し、、 | 
![]()  | 
| シュート! | 
| も決まらず。 | 
![]()  | 
| 今度は持井も力強いシュートを 打ちましたが、 得点にはつながりません。  | 
| 前々節にはリーグ戦初ゴールを決めた 持井の2ゴール目にも 期待がかかりますね!  | 
| 前半はこのまま終了。 | 
| 苦しい45分間でした | 
| いつも戻ってくる選手たちを ハイタッチで迎えている川上です! 常本と!  | 
![]()  | 
| 中川がボール拾いをしてくれます! | 
![]()  | 
| 藤原 | 
![]()  | 
| 坂本もボール拾い! 広い範囲のボール拾いは大変そうでしたが、 頑張っていました☆  | 
| 早川 | 
| 岡庭 | 
| ミーティングを終えた選手たちが出てきます! 栗田監督と握手を交わしている持井  | 
| 蓮川 | 
| 加藤大 | 
| 「史上最速で」優勝を決めるためにも 負けられません☆  | 
![]()  | 
| 話し合う須貝、小野寺 後半も右サイドからの攻撃を 勢いあるものにしてくれるはずです!  | 
| 最後に出てきた佐藤亮 | 
| 中村健と持井も後半に向けてしっかり 話し合いをしていました!  | 
![]()  | 
| 後半は明治ボールでキックオフです! 佐藤亮  | 
| 後半も声を枯らしながら 全員で応援します!!  | 
![]()  | 
| 加藤大 | 
![]()  | 
| 小野寺 | 
![]()  | 
| 後半開始早々試合が動きます! 瀬古が鋭いパスを小柏の元へ!!  | 
![]()  | 
| トラップした小柏は、、、 | 
![]()  | 
| 迷わず力強くシュート!! | 
![]()  | 
| 決まりました☆ | 
| アシストの瀬古、そして力安と 喜びを分かち合います!  | 
![]()  | 
| 持井もやってきていました♪ | 
| 笑顔の先にいるのは、、 | 
| 中村健! | 
| 相手選手が被ってしまいましたが、 佐藤亮ともハイタッチです!!  | 
![]()  | 
| しかし喜んで油断している暇はありません! さらに一層気を引き締め戦います!  | 
![]()  | 
| 持井から、、 | 
![]()  | 
| 中村健! | 
![]()  | 
| 巧みな足で相手選手を交わし、、 | 
![]()  | 
| 須貝へ! | 
| しかし惜しくも枠外でした。 | 
| 悔しいシーンです | 
| 相手の攻撃を防ぐと、 一気にカウンターを仕掛けます!!  | 
![]()  | 
| 小柏がドリブルで突き進みます! | 
![]()  | 
| 左サイドを駆け上がる持井へ! | 
| 相手DFを交わします! | 
| そのままクロスを上げましたが、 シュートにはつながりません。  | 
| ピンチも小野寺のヘディングが救ってくれます! | 
![]()  | 
| 蓮川 | 
| ベンチは岡庭が準備します! 指示を出す早川  | 
![]()  | 
| 栗田監督からもアドバイスをもらい、 いざピッチへ!  | 
![]()  | 
| 持井と交代です! | 
| ベンチのメンバーに迎えられる持井です! | 
![]()  | 
| 常本 | 
![]()  | 
| 佐藤亮が縦パスを入れます! | 
| 小柏が走りこむもクリアされ、 CKを獲得です!  | 
| 再び中村健から、、 | 
| 小野寺もゴールとはなりません | 
![]()  | 
| 須貝 | 
![]()  | 
| トップスピードで駆け上がります! 中村健  | 
| 自らシュート!! | 
| 追加点がなかなか奪えません | 
| 厳しい展開に 栗田監督の指導にも熱が入ります!  | 
| 早川も大きな声で 出ている選手たちに指示を出していました!  | 
| 空いている時間で話し合い、 修正します! 佐藤亮、瀬古  | 
![]()  | 
| 瀬古 | 
| 休むことなく声を出し続けていました! | 
![]()  | 
| 蓮川 | 
![]()  | 
| 岡庭 | 
![]()  | 
| 積極的仕掛けが光ります♪ | 
| ベンチでは杉浦が準備! いよいよデビューです!!  | 
![]()  | 
| 小柏 | 
![]()  | 
| 佐藤亮がドリブルで仕掛けます! | 
![]()  | 
| ゴールに向かって一直線! | 
| も、相手のディフェンスに阻まれてしまいました | 
| 後期開幕以降得点を決められていない佐藤亮 悔しいシーンが多いですが、 ゴールを見据えた積極的プレーが 常に輝いています!  | 
| 中村健に代わりはいるのは杉浦です! | 
![]()  | 
| 念願の関東大学リーグデビューです! 2年生は3人目! 怪我など、辛い時もあったとは思いますが、 その悔しかった思いも全部ぶつけて ピッチできっと輝きを放ってくれるに 違いありません☆ 杉浦  | 
| 試合終了間際になってきても、 体力が尽きることなく、 スピードに乗って仕掛けていきます! 須貝  | 
| 杉浦 | 
| 最後の交代枠3枚目も2年生! 藤原が早川からの指示を受けます!  | 
| 先制ゴールの小柏と交代です! | 
| 交代しベンチに戻ってきた小柏に声をかける 応援席の選手たちに、、、!  | 
![]()  | 
| このガッツポーズで応える小柏です☆ | 
![]()  | 
| 試合はアディショナルタイムに入りますが 油断はできません。  | 
![]()  | 
| 常本のナイスセーブ! | 
| 藤原 | 
| 危ないシーンもみんなで守り抜き、 試合終了!!  | 
| 1−0で勝利☆ | 
| 苦しい90分でしたが耐え続け、 常勝軍団のプライドを今日も見せつけました♪  | 
| ベンチもハイタッチ!! | 
| 応援組は校歌を最後まで響かせます♪ | 
| 選手たちが戻ってきました! | 
| ナイスゲームでしたね! | 
| 90分共に戦い勝利を掴みとりました! 応援組へ挨拶です!  | 
| 選手たちの名前を呼ぶ声が聞こえてきました! | 
| 続いては遠い中、駆けつけて 応援をしてくださった皆さんに挨拶へ! 今日も温かいご声援ありがとうございました!! 共にリーグ制覇に向かって突き進みましょう! 次節も宜しくお願いします♪  | 
| 最後は流通経済大学の応援席へ! | 
| キャプテン佐藤亮は 安堵の表情のようですね、!  | 
| 住永に抱きつく川上を発見☆ 可愛いです!!  | 
| ヒーローインタビューに 呼ばれた小柏!  | 
| 他の選手たちもなんだか盛り上がっていました!! | 
| ナイスゴールでしたね☆ | 
| 上の選手たちが、 声をかけ勝利の喜びを分かち合っていました!  | 
| みんなのニコニコ笑顔が見られて とっても嬉しい瞬間です♪  | 
| ピンショットにも応える小柏! | 
| 最後はスタンドの選手たちに声をかけられ、 控え室へと戻っていきました!  | 
少ないですがオフショットをご紹介します!
![]()  | 
ダウン中の選手たち。 
勝利することができ、 
とてもリラックスしている様子です☆ 
 | 
| バス停に向かうところでカエルを発見! 安部です♪  | 
![]()  | 
| カメラを構えていると、 マネ日記のためにツーショットを 披露してくれるそう!  | 
| 一生懸命になってくれています♪ | 
| ついに!手に乗せられそうです!! | 
| 乗っかってくれました!! | 
| カエルとナイスショット!! ありがとうございます! ピッチ外ではこんなに可愛らしい安部ですが、 ピッチに立つと熱いかっこいい安部の 復帰がとっても待ち遠しいですね☆  | 
写真は以上です!
苦しい時間も集中して戦い抜き、
後期開幕3連勝!
これで勝ち点を39としました☆
大臣杯から1点差で勝つ試合が続いていますが、
どんな状況でも勝ち切る強さを
つけることが出来ていることを
実感するとともに、
「無失点」で勝つことの大切さを感じます。
選手たちの努力の賜物なのではないでしょうか!
今後も厳しい試合が続くとは思いますが、
大学サッカーを制すべく
明治らしく「常勝」していきましょう!
今後とも応援よろしくお願いします♪
マネージャー堀、今村 
【試合情報】
10月5日(土)  
関東大学サッカーリーグ
15節 vs立正大学 
14:00kick off








































































































































































0 件のコメント:
コメントを投稿