こんにちは!
全日本大学サッカー選手権大会
2回戦vs中京大学から中一日と
体力的にもハードなスケジュールではありますが
3年前のインカレの因縁を果たすべく
そして22日へ想いを繋ぐべく
なんとしてもこの準々決勝
勝利します!!
 |
11時にロッカー入りしたメンバーたち。
一足先に外へ出てストレッチをしていたのは
森下と・・
|
 |
中村帆でした☆
すっきりと晴れた空の下で
身体を動かすのは気持ちがいいですね!
|
 |
栗田監督 |
 |
本日のお言葉です!
「ONE TEAM」の言葉通り明治らしい一体感を持って
本日も戦い抜きましょう!
|
 |
準決勝以降は浦和駒場で試合が行われるため
味フィ西を使うのは今シーズン最後でした!
今年もここで数々のドラマが繰り広げられました!
この素晴らしい環境でサッカーができることに感謝したいです!
|
 |
アップ場に移りアップ開始まで各々の時間を過ごします。
瀬古
|
 |
早川 |
 |
ひょっこり常本☆ |
 |
小野コーチ、新井トレーナーもアップを見守ります。 |
 |
本日先発です!
川上
|
 |
住永 |
 |
蓮川 |
 |
須貝 |
 |
森下
この笑顔の先には・・??
|
 |
佐藤亮でした♪
|
 |
佐藤亮が来ると選手たちの表情も
心なしか綻びます!
加藤大
|
 |
岩田 中川 |
 |
本日も得点に期待がかかります!
佐藤凌
|
 |
小柏 |
 |
常本 |
 |
安部 |
 |
藤原 |
 |
山口のサポートの下
加藤大、早川も身体を温めます
|
 |
誰よりも高い打点でヘディング練習をしていたのは
中村帆!!
|
 |
並々ならぬ気合いを感じます!!! |
 |
佐藤亮 |
 |
ピッチ内アップが始まります!
佐藤亮
|
 |
加藤大 |
 |
森下 |
 |
森下 佐藤瑶 |
 |
住永 狩土名 |
 |
勢い余って、ピッチ内にメガホンが落ちてしまいました。 |
 |
すかさず佐藤亮が拾いに来てくれました♪ |
 |
住永 |
 |
常本 |
 |
蓮川 |
 |
早川 |
 |
中村帆 |
 |
栗田監督 |
 |
ピッチの外から選手を見つめるキャプテンの後ろ姿には
胸を打たれるものがありました。
|
 |
小野コーチ 芹澤 |
 |
応援組もいつも以上に盛り上がっています! |
 |
控室に戻り試合へ臨む気持ちを作ります。 |
 |
相手は関東の強豪・筑波大学
厳しい戦いになることが予想されるだけに
指導にも熱が入ります。
|
 |
逆光になってしまいましたが
本日も加藤大がキャプテンマークを巻き
後ろからチームを支えます!
|
 |
狭いスペースですが肩をぶつけあっていました!
こちらも気合十分☆
蓮川 川上
|
 |
良い緊張感が走ります |
 |
いよいよ選手入場です!! |
 |
加藤大 |
 |
常本 |
 |
真剣な表情です!
安部
|
 |
瀬古 |
 |
狩土名 |
 |
佐藤瑶 |
 |
髪の毛を切って、気合十分です!
川上
|
 |
中村帆 |
 |
佐藤凌 |
 |
蓮川 |
 |
校歌斉唱です。
アカペラ校歌が、西が丘に響き渡ります。
|
 |
本日も全力校歌!
|
 |
メンバーだろうがサブだろうが関係なく
全員が想いを込めて歌います。
|
 |
スタメン写真を撮る準備をしてます
カメラマンが来るのを待っています!
|
 |
本日のスタメンです♪ |
 |
真っ青な空に見守られているようです! |
 |
心を一つに。 |
 |
応援組に挨拶です! |
 |
試合が始まります! |
 |
3年生FW陣のハイタッチです☆
2人の得点に期待です!
狩土名 佐藤凌
|
 |
狩土名 |
 |
序盤から激しい攻防が繰り広げられます。 |
 |
したたかにチャンスを狙います!
狩土名
|
 |
加藤大 |
 |
バックアップメンバーが、後ろで試合を観ていました! |
 |
ゴール前で激しい戦いが繰り広げられます。 |
 |
安部がミドルシュートを放ちます! |
 |
強力な右サイドの2人です!
中村帆 常本
|
 |
加藤大 |
 |
佐藤瑶 |
 |
安部 |
 |
常本 |
 |
佐藤瑶 |
 |
中村帆 |
 |
1対1では絶対に負けません!
中村帆
|
 |
川上 |
 |
相手の猛攻にも
落ち着いて対応します!
蓮川
|
 |
危ない場面でしたが、蓮川がファインプレーを魅せます
|
 |
佐藤凌
|
 |
佐藤凌 |
 |
狩土名 |
 |
相手ボールを奪います!
常本
|
 |
常本 |
 |
川村 |
 |
右サイドを駆け上がり、クロスを上げます!
中村帆
|
 |
川上 中村帆 |
 |
FKのチャンスです!
佐藤瑶と瀬古が話し合っています。
|
 |
キッカーは瀬古です! |
 |
常本 佐藤瑶 |
 |
瀬古 |
 |
佐藤瑶 |
 |
常本 |
 |
中村帆から… |
 |
佐藤凌へ! |
 |
シュートを放ちます! |
 |
狩土名 |
 |
栗田監督 |
 |
激しい球際の競り合いにも
絶対に負けません!
|
 |
瀬古 |
 |
狩土名 |
 |
身体を張ってボールを奪いに行きます!
蓮川
|
 |
0-0のまま、前半終了です。
瀬古 狩土名
|
 |
杉浦 蓮川
|
 |
両者一歩も譲らない闘いです…!
|
 |
修正点などについて
ハーフタイムの短い時間に
たくさんコミュニケーションをとります。
中村帆 佐藤瑶
|
 |
芹澤 |
 |
出口で待っていたのは佐藤亮です。 |
 |
ロッカーへ戻る選手たちに声を掛けます。 |
 |
学連として宮岡がお仕事をしていました。
メンバーや応援以外でも
明治のためにそれぞれの役割を全うします。
|
 |
絶対に勝とう! |
 |
加藤大 |
 |
得点が欲しいです…!
佐藤凌
|
 |
川上 |
 |
森下 |
 |
何度も何度も中に切り込んでいきます。
森下
|
 |
佐藤凌 |
 |
ペナルティエリア内でファウルをとられてしまい
相手のPKとなりました。
|
 |
最大のピンチ…。ですが、加藤大ならきっと大丈夫
祈るように全員が見守る中…
|
 |
ドンピシャで、加藤大が止めました!!!!! |
 |
最大のピンチを乗り切りました!!! |
 |
ナイスセーブ!!!!! |
 |
加藤大のもとへ駆け寄る明大イレブン! |
 |
ピンチの後には、チャンスがある!
ここから反撃開始です!
|
 |
ベンチでは、控えの選手たちがうずうずしてまっております!
|
 |
ここで川上に代わり、中村健が入ります! |
 |
安部がピッチへ迎え入れます!
中村健 安部
|
 |
アップ中の藤原と小柏 |
 |
勢いづいた明大ペースとなります!
|
 |
森下から |
 |
安部へ! |
 |
中村健 |
 |
安部 |
 |
チャンスを狙います!
佐藤凌
|
 |
蓮川のシュート! |
 |
明治が攻め続ける時間が続きますが
なかなか得点に繋がりません!
|
 |
加藤大 |
 |
常本 |
 |
佐藤凌 |
 |
佐藤瑶 |
 |
佐藤凌 |
 |
応援も盛り上がっています!
|
 |
チャンスをつくります!
安部
|
 |
中村健 |
 |
瀬古 |
 |
森下 |
 |
中村帆 |
 |
ここで狩土名にかわり
小柏が投入されます!
|
 |
しっかりとピッチにお辞儀をする狩土名 |
 |
安部 |
 |
中村健 |
 |
瀬古 |
 |
常本 |
 |
佐藤凌 |
 |
指示を出す安部 |
 |
加藤大 |
 |
安部 中村健 |
 |
森下 |
 |
安部 |
 |
中村健から… |
 |
小柏へ! |
 |
シュートではなく、 |
 |
中村健へのパスを選択 |
 |
中村健から右サイドの中村帆に…! |
 |
頭で合わせます! |
 |
後半39分!!!!!!!
ついに、先制します!!!
|
 |
中村帆のゴールです☆ |
 |
すぐさま応援組の下へ走っていきました! |
 |
応援組のこのキラッキラした表情がたまらないです♪ |
 |
もみくちゃにされる中村帆 |
 |
ピッチ内の選手も駆け寄ってきます♪ |
 |
中村帆にご注目ください♪ |
 |
っしゃーーー!!!
|
 |
全身で喜びを表現しています! |
 |
うしろで手を挙げている曽根も
すごく良い表情をしていますね♪
|
 |
待望の得点に
歓声がおさまりません!
|
 |
そして再び… |
 |
っしゃーーー!!!
|
 |
中村コンビです♪
中村帆 中村健
|
 |
ベンチでは小野寺が準備しています! |
 |
中村健 |
 |
小柏がボールを持つと
会場がどよめきます!
|
 |
小柏 森下 |
 |
ここで小野寺がはいります! |
 |
相手をゴールに寄せ付けません!
蓮川
|
 |
いよいよアディショナルタイムも終わります…!
|
 |
ここで森下と須貝が交代です! |
 |
須貝 |
 |
加藤大 |
 |
須貝 |
 |
フレッシュな須貝がピッチを駆け回ります! |
 |
最後まで攻め続けます!
小柏
|
 |
ここで、試合終了のホイッスルが響き渡ります! |
 |
歓喜の明大ベンチです! |
 |
抱擁し喜びを分かち合います! |
 |
勝利を喜ぶ明大イレブンです! |
 |
瀬古 須貝 |
 |
小柏 瀬古 |
 |
中村健 中村帆 蓮川 |
 |
本日のヒーロー中村帆のもとに
かけよってきます!
|
 |
勝利の校歌です! |
 |
バッチリカメラ目線の狩土名♪ |
 |
PKストップをし明治に流れを呼び込んだ加藤大!
川上がとーってもアツいハグで迎え入れます☆
|
 |
普段クールな川上のこの表情に、
様々な想いが入り交じり
胸がいっぱいになりました・・!
|
 |
川上にしがみつかれたまま
マネージャーのところまでやってきました♪
加藤大はすべてをどーん!と受け止める
お兄ちゃんのようなところがあります!☆
|
 |
そんな二人をみて笑う中村健 |
 |
小野寺も微笑ましそうに笑っています♪
川上の悔しい気持ちを
ピッチに残った選手みんなで晴らすことができましたね! |
 |
ナイス~!と安部☆
今日も球際番長は健在でした! |
 |
値千金の決勝弾を決めた中村帆です! |
 |
須貝 |
 |
蓮川
3年生はみんなチョキのポーズで可愛らしいです♪ |
 |
常本
様々なポジションをこなしました!
今日も無失点です!
|
 |
平日にも関わらず駆けつけてくださった方々へ
丁寧に挨拶をします!
応援ありがとうございました!
|
 |
応援組のもとへ向かいます!
早川が、尊敬する大好きな先輩
加藤大に抱きつきます♪
|
 |
お互い切磋琢磨し、高め合うGKたちです!
加藤大のガッツポーズ☆
|
 |
仲良しな川上と安部♪
|
 |
カメラに差し込んだ光が
小さな虹になっていました!
勝利の虹です♪
|
 |
「ほたかー!」の声に少々照れている様子。 |
 |
そして応援メンバーの元へ! |
 |
今度は中村帆にしがみつく川上☆ |
 |
チームがひとつになってつかんだ勝利であると
思わせてくれるようなシーンが沢山です!
|
 |
筑波大の応援席にも挨拶へ!
この一年間、共に切磋琢磨してきたライバル校でした。
|
 |
筑波大のメンバーが挨拶にきてくれました。
|
 |
筑波の分も、たくさんの人たちの想いを背負って
必ず優勝しましょう。
|
 |
喜びも束の間、気持ちは既に準決勝へ。
また二日後に試合がやってきます。
|
 |
自撮りチャレンジ☆
準決勝も皆でいい写真が撮れるといいですね!
|
 |
最後はニッコリの芹澤です♪
連戦で主務の業務も大変だとは思いますが
あと2試合頑張りましょう!
|
写真は以上になります!
加藤大のPKストップが明治に流れを呼び、
このまま延長突入かと思われた後半終了間際に
中村帆が魂の決勝点を挙げ
無事勝利、準決勝進出となりました!
「良い守備から良い攻撃へ」を体現し
どんな苦しい時でも仲間を信じて心を一つに戦ったことが
勝機を掴んだ要因ではなかったのでしょうか!
3年前のインカレ準々決勝 vs大体大で
悔しい思いをした先輩方の姿を今の4年生は覚えているはずです。
その「準々決勝」という大きな壁を
今日また一つ越えることができました。
ここからは
仲間の想いを背負い、
自分たちが掲げた目標に向かって
ただただ挑戦し続けるのみです!
準々決勝は
12月19日(木)
vs関西学院大学
13:00 kick off
です!
今年のチームも残すところあと2試合!
最後の一秒まで泥臭くボールを追う選手たちの姿を
スタジアムに見にきていただけたらと思います!
また
ジェイネットTVにて
準々決勝の生中継が予定されておりますので
是非そちらでもご観戦ください!
最後まで熱い応援よろしくお願い致します!
マネージャー 佐藤、青木
0 件のコメント:
コメントを投稿