こんにちは!
12月9日(月)に行われました
TRMvs福岡大学の様子をお伝えします☆
※更新が遅くなり申し訳ありません。
ゆっくりとスパイクの紐を結んでいます 
藤原 
 | 
インカレ前最後のTRM。 
アップスタートです! 
 | 
インカレメンバーにも選ばれた曽根! 
アップを引っ張ります! 
曽根 
 | 
髪型が変わってカッコよくなりました☆ 
岩田 
 | 
アップのサポートをしてくれています! 
森 
 | 
| 高橋 | 
1本目はサブの時里がやってきました! 
カオナシみたいです! 
 | 
この日はとても寒く、 
ベンチコートを身にまとっても鳥肌が立ってしまいます・・ 
 | 
| 稲見 | 
| 林 | 
| 曽根 | 
にこやかにアップのサポートをしています♪ 
現在も長いリハビリ中の白圡ですが 
与えられた立場をしっかりと全うしてくれています! 
白圡 
 | 
木村 
 | 
| 山田 | 
| 木村 | 
| 赤井 | 
| 杉浦 | 
徳永 
 | 
| 青嶋 | 
| 青嶋のサポートをするのは遠藤です! | 
| 山田 林 | 
2年生同士バチバチです! 
稲見 杉浦 
 | 
それぞれ準備を進めます。 
インカレに良い流れを繋ぐためにも 
大事なTRMであると 
試合前に栗田監督よりお話をいただきました! 
 | 
| 13:30にキックオフです! | 
| 杉浦 | 
| 木村 | 
神崎 
 | 
| 稲見 | 
| 山田 | 
| 神崎 | 
何度もサイドから攻め上がります! 
木村 
 | 
逆サイドも負けじと! 
林 
 | 
| 杉浦 | 
| 山田 | 
| 藤原 | 
| 岩田 | 
シュートを放ちます! 
 | 
こぼれ球に曽根! 
序盤から明治ペースで試合が進みます! 
 | 
| 杉浦 | 
| 林 | 
| 杉浦 | 
| 藤原 | 
1本目はスコアレスで折り返しです。 
2本目に出場する遠藤から 
セットプレーの確認です! 
短い時間でセットプレーを頭に叩き込む選手たちの集中力は 
すごいなあといつも感心させられます・・ 
 | 
まずは先制点を奪いたいところ・・! 
2本目がスタートです! 
 | 
| 杉浦の放ったFKに稲見が合わせます!! | 
| 惜しくも枠外でした! | 
| 遠藤 | 
| 赤井 | 
| 曽根 | 
| 時里 | 
| 木村 | 
| 神崎 | 
| 林 | 
| 曽根 | 
| 時里 | 
| 宮岡 | 
一進一退の攻防が続いていましたが
50分、72分と失点を喫します。
| 松原 | 
36分でした! 
杉浦から 
 | 
| ドンピシャゴール前の赤井へ!! | 
杉浦からのボールにワンタッチで合わせた赤井! 
ようやく得点を奪いました! 
 | 
一度ピッチを去った岩田でしたが 
再び交代で入りました! 
 | 
赤井のゴールを皮切りに
同点に追いつき逆転を狙いたいところでしたが
1-2で敗戦となりました。
試合後肩を落とす選手も見受けられましたが
この敗戦を糧に
残りわずかとなった今シーズン、
少しでも成長し来シーズンに繋げていけるよう
日々のTRへ還元していきたいと思います!
木村の出身チームである 
横浜F・マリノストップチームのJ1優勝が先日決まりました☆ 
(そしてユースのプレミアリーグ昇格も決まったみたいです! 
おめでとう♪) 
木村 曽根 
 | 
この日は月曜日だったため 
稲見は試合のあと学校へ向かっていきました・・! 
 | 
とってもタフですね!! 
授業頑張ってください♪ 
 | 
![]()  | 
寒い中最後までお片付けをしてくれていたので 
みんなで一枚応えてもらいました☆ 
いつも朝早くから夜遅くまで 
自分の時間を削りながらも 
明治の為に様々な仕事をこなしている一年生たち! 
本当にいつもありがとう☆ 
遠藤 松原 林 高橋 森 
木村 徳永 赤井 
 | 
写真は以上になります!
今シーズン残る公式戦はインカレのみとなり
インカレのメンバーに入ることのできなかった選手にとっては
モチベーションが難しい時期ではありますが
自分自身の未来の為に、
そして自分の良いプレーが明治の為になるとの思いで
直向きにゴールに向かう選手たちの姿が印象的でした。
試合に出場した選手以外にも
アップサポ、審判、補助学、スカウティングなど
練習試合1つとっても様々な選手たちが
様々な立場で活躍しています。
本日勝利することはできませんでしたが、
どんな立場でもチームの為に
自分のできることを全うする姿勢や気持ちは
チーム全体の一体感が増すきっかけにもなり
必ず結果にも結びついてくると思います!
今シーズンもあと少し。
一日一日を大切に過ごしたいですね!
朝晩の冷え込みが激しくなっておりますので
皆さまご自愛ください。
マネージャー 佐藤

0 件のコメント:
コメントを投稿