こんにちは!
12/14(土)に行われました
様子をお伝え致します☆
いよいよこのチームで挑む
最後の大会であるインカレが始まりました。
昨年、一昨年ともに初戦敗退という悔しい結果だっただけに
選手たちからはより初戦への強い気持ちが感じられました。
インカレに向けて
モチベーションビデオを作成致しましたので
是非ご覧下さい♪
![]() |
本日のお言葉
熱い想いの込められたお言葉ですね。
|
![]() |
アップ前のミーティングです!
「明治らしく戦おう!」と栗田監督が士気をあげます。
|
![]() |
このミーティングが始まる前まではとてもリラックスした様子だった選手たちですが、
ミーティングが始まると一気に目つき、表情が変わります。
|
![]() |
「メリハリ」があるというのは今年のチームの特徴ですね♪ |
![]() |
アップ場へと移動します。
一人で黙々とストレッチに励む岡庭
|
![]() |
お話していた2人♪
藤原 早川
|
![]() |
アップ前の円陣です |
![]() |
佐藤亮の掛け声でアップが始まります。 |
![]() |
キーパー早川 |
![]() |
選手が脱いだ洋服を丁寧に畳んでくれるなど
献身的にサポートしてくれていました!
藤原
|
![]() |
中川 |
![]() |
本日のゴールに期待ですね!
狩土名
|
![]() |
選手たちが試合に集中できるよう主務・スタッフ陣が
万全のサポートをしてくれています。
芹澤 小野コーチ
|
![]() |
バックアップの山口が大きな声を出し、アップを盛り上げています! |
![]() |
加藤大 |
![]() |
佐藤瑶 |
![]() |
しっかり走り込み、まずは体を温めます!
中村帆
|
![]() |
続いてボールを使ったメニューへ移ります
蓮川
|
![]() |
中川 |
![]() |
積極的に声をかけ、アップをサポートしてくれます♪
杉浦
|
![]() |
加藤大 |
![]() |
3年生のバックアップ2人
この2人も細かいところにまで目を配りサポートしてくれました♪
力安 岩田
|
![]() |
怪我から復帰し、戻ってきた小柏!
おかえりなさい!!
|
![]() |
瀬古 |
![]() |
良い緊張感のもとアップが進んでいきます
川上
|
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
森下 |
![]() |
安部 |
![]() |
山口 |
![]() |
加藤大 |
![]() |
早川 |
![]() |
まもなくピッチ内アップが始まります! 誰よりも早くピッチに出て、準備をして下さる 小野コーチ、鈴木フィジカルコーチ 支えてくださる方々に恩返しをしたいですね |
![]() |
彼の背中をみて下級生は学ぶことが多いでしょう 山口 |
![]() |
アップが始まるまで各自で身体を動かします 狩土名 |
![]() |
坂本、住永も気合い十分です! |
![]() |
そして常本も! 今日も身体を張った献身的なプレーで チームを勝たせてくれるでしょう! 笑顔の中に闘志を感じます |
![]() |
後期リーグ戦は怪我で苦しい思いをした分、 インカレへの想いは特別でしょう! 佐藤瑶 |
![]() |
川上 |
![]() |
小柏 |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
アップスタート! 「さあ、いこう!」と元気よくピッチに入っていきます 森下 |
![]() |
早川 |
![]() |
中村健 |
![]() |
森下、中村健 |
![]() |
久しぶりの公式戦! 待っていました☆ 中村帆 |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
瀬古 |
![]() |
アップの時から大きな声で盛り上げます☆ 応援でも相手を圧倒しましょう! |
![]() |
山田トレーナー |
![]() |
副主務・岩田もピッチでサポートします |
![]() |
藤原 |
![]() |
新井トレーナー |
![]() |
中川 |
![]() |
明治の心臓・安部 |
![]() |
住永 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
力安 |
![]() |
頼れる守護神・加藤大 |
![]() |
坂本 |
![]() |
安部 |
![]() |
川上 |
![]() |
蓮川 |
![]() |
岡庭 |
アップを終了し、控え室に戻ります!
![]() |
試合前のミーティングを終え、
いよいよ入場です!
|
![]() |
小野寺 |
![]() |
キャプテンマークを巻くのは加藤大 |
![]() |
「利き足は頭」 ヘディングシュートに期待です 小野寺 |
![]() |
常本 |
![]() |
安部 |
瀬古 |
![]() |
中村健 |
![]() |
佐藤瑶 |
![]() |
4年生の背中を見られるのもあと4試合... 森下、中村帆 |
3年生ツートップ 狩土名、佐藤凌 |
![]() |
サブ・スタッフ陣も肩を組み、一つになって歌います
|
![]() |
アカペラの校歌が響き渡ります 胸が熱くなる瞬間です |
![]() |
本日のスタメン☆
|
![]() |
応援組に挨拶 全員で闘います!! |
![]() |
遂にキックオフの瞬間がやってきました! |
![]() |
このチームで挑む最後の戦い。 スタンドにいる選手の想い、キャプテンの想い、 全てを背負って走り抜いてくれるでしょう! |
![]() |
この1年間の積み重ねを存分に発揮する時が来ました!
|
11:00、悲願の三冠に向けていざキックオフ!
![]() |
1分、瀬古から |
![]() |
中村帆へ |
![]() |
狩土名が良いタイミングで飛び出しますが これはオフサイドの判定 |
![]() |
2分、相手の絶好のチャンス 開始早々のピンチを加藤大が弾きます |
![]() |
今日も明治のゴールマウスの壁は厚いです! |
![]() |
安部 |
![]() |
森下が中を見ながら突破を図ります |
![]() |
中村健へ |
![]() |
そして再び森下 ゴールに迫りますが得点には繋がりません |
![]() |
常本 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
積極的に前線に蹴り込む中村帆 |
![]() |
狩土名がボールをキープ 迫力があります! |
![]() |
加藤大 |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
今日も抜群の安定感 佐藤瑶 |
![]() |
7分、中村健が狩土名を狙いますが |
![]() |
ヘディングはキーパーに |
![]() |
そのこぼれ球に反応した中村帆がシュートを打ちますが これは左にそれます |
![]() |
瀬古 |
![]() |
良い動き出しです 狩土名 |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
常本 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
安部から |
![]() |
森下へ! 凄まじい突破力を見せます |
![]() |
一度は倒れるもののボールをつなぎ |
![]() |
中村帆 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
球際も負けずマイボールにします 狩土名 |
![]() |
中村健から |
![]() |
最後は森下がシュート! これは枠を越えていきました |
![]() |
常本 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
熱い想いがプレーに表れています! 中村健 |
![]() |
加藤大 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
16分、中村帆が仕掛けファール獲得 |
![]() |
どちらが蹴るのでしょうか 瀬古、中村健 |
![]() |
指示を出します 中村健 |
![]() |
得点のチャンス! |
![]() |
キッカーは中村健 相手の壁に当たりCKに |
![]() |
中村健の正確なボールは |
![]() |
中で当たって |
![]() |
キーパーへ |
![]() |
今日もピッチを駆け回り、 常にチャンスを狙います 佐藤凌 |
![]() |
佐藤瑶 |
![]() |
常本 |
![]() |
瀬古 |
![]() |
安部 |
![]() |
相手を抜きつつドリブルで中央へ 森下 |
![]() |
しかし最後は相手DFがクリア |
![]() |
ロングボールでサイドチェンジ 小野寺 |
![]() |
佐藤瑶 |
![]() |
22分、攻め込まれるも森下がクリア |
![]() |
加藤大がしっかりキャッチ |
![]() |
加藤大 |
![]() |
常本 |
![]() |
相手を振りながら前に前にとチャンスを作っていきます 瀬古 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
囲まれながらも、 足元のテクニックでマイボールに 中村健 |
![]() |
そしてこのプレーでCK獲得 26分、中村健の放ったボールは |
![]() |
相手に跳ね返されるも |
![]() |
失わずにキープ |
![]() |
それを繋いでいき 森下 |
![]() |
佐藤瑶が切り返してゴール前にいた狩土名へ |
![]() |
左足の豪快なシュートが決まりました!! |
![]() |
攻めていた中で待望の先制点です |
![]() |
安部が駆け寄ります! |
![]() |
狩土名らしいパフォーマンスで喜びを表現☆ |
![]() |
すごい高さのジャンプです!! |
![]() |
みんな駆け寄ります! |
![]() |
![]() |
![]() |
森下スマイルも弾けます♪ |
![]() |
得点の起点なった中村健とも称え合い、 |
![]() |
そして応援席に向かってガッツポーズ! まずは先制出来てみんなほっとした様子。 |
![]() |
今シーズン怪我に苦しんでいただけに、 彼が喜んでいる姿を見ると目頭が熱くなります 狩土名 |
1−0
![]() |
切り替えて、追加点を取りに行きます! 森下 |
![]() |
佐藤瑶 |
![]() |
安部 |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
佐藤瑶から右の中村帆へサイドチェンジ |
![]() |
中村帆が走るもオフサイド |
![]() |
狩土名 |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
常本 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
安部 |
![]() |
加藤大 |
![]() |
佐藤凌が中央でスピードのあるドリブル |
![]() |
ふわりと浮かせるも 惜しくも枠外でした 中村健 |
![]() |
そして中村帆も力強いシュート |
![]() |
得点には繋がりませんが、相手ゴールを再三脅かします |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
瀬古 |
![]() |
圧巻の守備力 常本 |
![]() |
安部 |
![]() |
加藤大 |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
中村健 |
![]() |
43分、良い連携パスから中村帆が相手に引っかかりながらも |
![]() |
中村健に繋がりクロスを上げます |
![]() |
これを佐藤凌がドンピシャで頭で合わせ、ゴールに突き刺します!! |
![]() |
3年生ツートップのもう1人もしっかり決めてくれました! |
![]() |
嬉しい追加点です! |
![]() |
一緒にいた時間が長い3年生だからこそ、 4年生のためにという熱い想いがゴールを生むのでしょう |
![]() |
狩土名とハイタッチ!! |
![]() |
東福岡の先輩後輩でもある2人 一緒にプレーできるのもあと少し 中村健、佐藤凌 |
![]() |
応援席に向かってガッツポーズ! 佐藤凌 |
2−0
![]() |
前半も残りわずか、果敢に攻め続けます 中村帆 |
![]() |
佐藤凌がオーバーヘッド! 会場が湧きます |
![]() |
中村健 |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
佐藤瑶 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
狩土名 |
![]() |
安部もミドルシュート |
![]() |
惜しくも枠からは外れます |
前半終了 2−0
![]() |
ロッカールームに戻リます 前半攻守ともに活躍した中村帆、中村健 |
![]() |
栗田監督 |
![]() |
主務として、これが最後の大会になります 芹澤なしではこのチームは成り立ちません 芹澤 |
![]() |
後半キックオフ |
![]() |
中村健 |
![]() |
応援のボルテージが上がります |
![]() |
瀬古 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
下級生の時から悔し涙を沢山流してきた分、 このインカレにかける気持ちは特別なはず 安部 |
![]() |
序盤から激しくぶつかり合います |
![]() |
佐藤瑶 |
![]() |
森下 |
![]() |
狩土名 |
![]() |
加藤大 |
![]() |
「下げるな!」という声がよく聞こえました 全員で3点目を取りにいきます 安部 |
![]() |
7分、安部から |
![]() |
瀬古へ シュートを打ちますが |
![]() |
これは左にそれてしまいました |
![]() |
縦横無尽に走りながら積極的に声をかけパスを要求します 佐藤凌 |
![]() |
安部 |
![]() |
9分、森下が前線にパス |
![]() |
中村健がシュートを打とうとして相手のハンドを誘い PK獲得です! |
![]() |
ボールをセットし、緊張感が漂います 中村健 |
![]() |
しかしこれはキーパーに止められます |
![]() |
こぼれ球をキープ 安部 |
![]() |
森下が切り込んで行き |
![]() |
相手DFにあたるも |
![]() |
再び安部! |
![]() |
狩土名がヘディングで狙おうとしますが |
![]() |
キーパーがキャッチ |
![]() |
12分、常本から |
![]() |
森下 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
佐藤凌が中央に鋭いパス |
![]() |
中村健がしっかり反応しますが |
![]() |
これはキーパー正面 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
瀬古 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
立ち上がりから何度もチャンスを演出 安部 |
![]() |
安部、森下のさすがの連携が光ります 森下 |
![]() |
隙を作りません 小野寺 |
![]() |
そして14分、中村健が前線に送ったボールを相手がクリアミス、 それを狩土名が冷静にゴールに流し込みました!! |
![]() |
FWとしての役目をしっかり果たしてくれます |
![]() |
真っ先に応援組のもとへ! |
![]() |
ハイタッチ☆ 西が丘だと応援組がピッチに近いところがいいですね |
![]() |
今日も期待に応えてくれました! |
![]() |
ガッツポーズ! |
![]() |
そしてピース☆ 貴重な3点目を得ます |
3−0
![]() |
相手をかわし持ち込みながら 自ら難しい位置からシュート 森下 |
![]() |
わずかに外れます |
![]() |
佐藤瑶 |
![]() |
21分、森下の前線へ浮かせたボールに |
![]() |
狩土名がダイレクトに左足で合わせます |
![]() |
ハットトリック!!!かと思いましたが これは悔しくもオフサイドの判定 |
![]() |
笛が鳴った瞬間にピタッと止まる狩土名 |
![]() |
この狩土名の様子に応援組も笑顔に |
![]() |
得点とはならなかったものの、これがまたチームに勢いを与えます! |
![]() |
そのわずか2分後、中村健が |
![]() |
シュート! |
![]() |
ポストに当たり、入ったと思いきや |
![]() |
再びポストに当たり、、、 |
![]() |
これをキーパーがキャッチ |
![]() |
これには本人もこの表情 非常に非常に惜しいシュートでした 本日2アシストの中村健! 自分でも!という気持ちも大きいでしょう |
![]() | ||
|
![]() |
今日も明治のDFは鉄壁の守備で相手に攻撃を許しません 常本 |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
瀬古 |
![]() |
狩土名 |
![]() |
常本 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
瀬古 |
![]() |
落ち着いて対応する佐藤瑶 |
![]() |
後ろから鼓舞します 守護神として、キャプテンとして声をかけ続けます! 加藤大 |
![]() |
中村帆 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
27分、佐藤凌が左足を振り抜いてシュート |
![]() |
これもポストに直撃 |
![]() |
そのこぼれを森下が狙いますが これもポストに嫌われます |
![]() |
切り替えて再び攻撃へ! 明治のペースです |
![]() |
中村健 |
![]() |
26分、中村帆→岡庭 |
![]() |
26分、狩土名→小柏 |
![]() |
この人が帰ってきてくれました! 小柏らしいプレーで会場を魅了してください☆ |
![]() |
佐藤凌 |
![]() |
早速岡庭が仕掛けます! |
![]() |
佐藤凌が力強いヘディングで得点を狙いますが ギリギリの枠外 |
![]() |
非常に悔しそう |
![]() |
今日もスピードは健在です! 小柏 |
![]() |
森下 |
![]() |
中村健 |
![]() |
小野寺、そして再び森下から |
![]() |
小柏がシュート! |
![]() |
枠を越えます |
![]() |
33分、森下→須貝 |
![]() |
35分、小柏が倒されFK獲得 中村健 |
![]() |
これはそのままキーパーに |
![]() |
安部 |
![]() |
須貝がクロスを上げます! |
![]() |
小柏 |
![]() |
小野寺 |
![]() |
須貝 |
![]() | ||
37分、佐藤凌→中川 中川も昨年、ピッチで悔しい思いをした1人 思う存分暴れてほしいです
|
![]() |
常本 |
![]() |
加藤大 |
![]() |
岡庭 |
![]() |
中川 |
![]() |
小柏 |
![]() |
須貝 |
![]() |
相手のチャンスも小野寺がしっかりクリア 前を向かせません |
![]() |
44分、中村健→坂本 |
![]() |
岡庭 |
![]() |
常本 |
![]() |
小柏から |
![]() |
安部! |
![]() |
枠外となりました |
![]() |
悔しさがにじみ出ます |
![]() |
坂本から |
![]() |
中川へ |
![]() |
囲まれながらも前を向き続ける中川 |
![]() |
倒されてしまいますがフィジカルの強さをみせます |
![]() |
須貝 |
![]() |
坂本 |
![]() |
CK 蹴るのは瀬古 |
![]() |
こぼれ球をしっかりマイボールに 中川 |
![]() |
ゴールとはなりませんでした |
![]() |
後半も残りわずか! 小野寺 |
![]() |
岡庭から再び中川 |
![]() |
相手をうまくかわしてシュート! |
![]() |
これはキーパー 途中出場ですが存在感をしっかり発揮し、強い気迫を感じました |
そして試合終了!
![]() |
3バックの佐藤瑶、小野寺、常本 無失点!!今日も彼らの強さをみせてくれました |
![]() |
三冠に向けて第一関門突破、一歩前進しました |
![]() |
皆ほっとした表情です |
![]() |
90分間休むことなく、全力応援でピッチの選手たちを後押ししました 全員で掴んだ勝利!! |
![]() |
選手たちが戻ってきます! |
![]() |
良い表情をしていますね☆ |
![]() |
応援してくださった方への挨拶です。
本日は本当に多くの方にご来場いただき、熱いご声援を送っていただきました。
寒い中、本当にありがとうございました。
|
![]() |
最後はともに戦った仲間のもとへ! |
![]() |
森下はダブルピースで喜びを表現しています☆ |
![]() |
試合中、応援で励ましてくれた仲間へ感謝の気持ちを込め挨拶しました |
![]() |
持井と小野寺は「イエーイ!」と喜び合っていました♪ |
![]() |
なにやら変なポーズをしている森下 |
![]() |
カメラに気付いてくれました!
ノリノリです♪♪♪
|
控え室へと戻ります!
![]() |
まず初めに吉見総監督からお言葉をいただきました |
![]() |
吉見総監督の言葉を頷きながら聞いていた瀬古 |
![]() |
続いて栗田監督 |
最後はみんなで初戦突破喜びの1枚♪
切り替えて、次戦も頑張りましょう!
|
写真は以上になります。
狩土名の2ゴール、佐藤凌の1ゴール
という3年生の活躍が光り
無事に初戦を突破することができました!
また、大事な初戦を無失点で終えることができたのは
とても良かったと思います!
しかし、控え室に戻ってきた選手たちは
本日の試合に満足していない様子でした。
中1日という短い時間ではありますが、
本日の反省点等しっかり話し合い、改善して
次戦に挑みたいと思います。
目指すのはもちろん「日本一」
ですが、
まずは目の前の1戦1戦のことだけに集中し、
挑み、越えていきたいと思います。
様々な想いを背負い、最後まで戦い抜きます!
様々な想いを背負い、最後まで戦い抜きます!
次戦は
12月16日(月)
インカレ準々決勝 vs筑波大学
13:00 kick off
です!
平日開催ではありますが、
熱い応援よろしくお願い致します!
マネージャー渡邉、野島
0 件のコメント:
コメントを投稿