こんにちは!
更新が遅くなり大変申し訳ありません。
更新が遅くなり大変申し訳ありません。
翌日にインカレの決勝を控えた
12月21日、
八幡山にて行われました
TRM vs東洋大学
の模様をお伝えいたします!
今年度最後のTRMということでオフショットも盛りだくさんですので、
ぜひ最後までご覧ください!
今年度最後のTRMということでオフショットも盛りだくさんですので、
ぜひ最後までご覧ください!
アップの様子から♪
![]() |
福田 |
![]() |
東山亮 |
![]() |
力安 |
![]() |
藤原 |
![]() |
曽根 |
![]() |
加藤蓮 |
![]() |
石井 |
![]() |
稲見 |
![]() |
山口
キーパーも別でアップをします。
|
![]() |
福田を中心に
ストレッチです。
|
![]() |
ビブスを配ってくれている白圡☆ |
![]() |
動き出しでは
赤井が指示を出します!
|
![]() |
基礎練です。
石井
|
![]() |
曽根 |
![]() |
東山亮と仲良く基礎練をしています☆
最後のTRM、
やり切ってほしいです…!
|
![]() |
岩田 |
![]() |
稲見 |
![]() |
加藤蓮 |
![]() |
木村 |
![]() |
曽根 東山亮 |
![]() |
稲見 加藤蓮 |
![]() |
石井 |
![]() |
山田 福田 |
![]() |
ベンチに戻ります。 |
![]() |
小野コーチ、そして |
![]() |
栗田監督からのお話を聞きます。 今シーズン最後のTRM、 スタッフからのお話も 熱いものになります。 |
![]() |
全員で円陣 |
![]() |
サブが送り出します。 |
13:00 スタートです!
![]() |
稲見 |
試合は、序盤から
なかなかボールを持てない時間が
続きます。
![]() |
しかし、ピンチはみんなで
体を張って守ります!
|
![]() |
岩田 |
![]() |
曽根 |
![]() |
杉浦が |
![]() |
力強いシュート! |
![]() |
はじかれます。 |
![]() |
再び曽根から |
![]() |
杉浦! |
![]() |
少ないチャンスをとらえることができません。 |
![]() |
岩田
前線でも激しい球際です
|
![]() |
福田 |
![]() |
杉浦が突破を試みます! |
![]() |
岩田が受け、 |
![]() |
シュートを放ちますが、 |
![]() |
ゴールにはならず。 |
![]() |
山口 |
1本目はスコア動かず0-0で折り返します。
![]() |
ベンチに戻り、修正すべき点を確認します。
どの選手にとっても、
今シーズンプレーしていられる時間の
リミットが迫ります。
悔いを残さないようにという
一人ひとりの真剣な表情が
とても印象的でした。
|
![]() |
加藤蓮 |
![]() |
FKを獲得!
坂本が蹴ります。
|
![]() |
合わせたのは曽根! |
![]() |
キーパーでした。 |
18分、失点してしまい0-1となります。
![]() |
攻められる時間も決して少なくはありません。 |
![]() |
曽根から |
![]() |
中央へクロス! |
![]() |
岩田が倒され、PKを獲得します! |
![]() |
岩田が自ら蹴り、 |
![]() |
落ち着いて決めました! |
1-1とします!
![]() |
そして岩田に代わり赤井が入ります! |
![]() |
赤井 |
![]() |
藤原 |
![]() |
福田 |
ここで1.2本目が終了。
1-1で3.4本目に入ります!
【3.4本目】
![]() |
櫻井 |
![]() |
林 |
![]() |
青嶋 |
![]() |
岡にとってこのチームでの最後のTRM 熱い気持ちが伝わります その岡が起点となって、 |
![]() |
13分、FK獲得 西矢、時里 キッカーは時里でした! |
![]() |
直接狙ったボールはそのままゴールに吸い込まれます! |
![]() |
ナイスGOAL☆ |
![]() |
時里 |
![]() |
そして、そのわずか1分後、 赤井に相手に競り勝ち時里に繋がります! 相手を抜きながらそのままゴール☆ |
![]() |
時里、赤井 |
![]() |
4年生との最後の時間を楽しんでいるように感じます! 時里 |
![]() |
ピンチも全員で守り得点を許しません! |
![]() |
神崎 |
![]() |
岡が相手をかわしてシュート! これは左にそれます |
![]() |
西矢 |
![]() |
赤井 |
![]() |
木村 |
![]() |
櫻井 |
![]() |
みんなから愛され、 学連としてピッチ外でもチームを支えてきた宮岡 そんな宮岡にとってもラスト試合となります |
![]() |
青嶋 |
![]() |
岡 |
![]() |
山田から |
![]() |
櫻井へ |
![]() |
時里に渡りキーパーと1対1のチャンスでしたが、 |
![]() |
これは惜しくも枠外 |
![]() |
山田 |
![]() |
西矢がボールを奪ってカウンターを仕掛けます |
![]() |
木村にパス! シュートを打ちますが得点ならず |
![]() |
時里 |
![]() |
木村 |
![]() |
岡 |
![]() |
神崎 |
![]() |
宮岡 |
![]() |
キッカー西矢 |
![]() |
赤井が力強いゴール!! |

![]() |
3-0とします! |
![]() |
青嶋→遠藤 |
![]() |
そんな中、隙をつかれ失点してしまいます |
![]() |
宮岡 |
![]() |
遠藤 |
![]() |
反省点を話し合い、スタッフのお話を聞きます |
![]() |
円陣を組んで心を一つに |
![]() |
宮岡 |
![]() |
サブが温かく4年生を送り出します 岡 |
![]() |
メンバーが入れ替わり4本目スタート! |
![]() |
時里 |
![]() |
突破力があります 正田 |
![]() |
内田 |
![]() |
岡 |
![]() |
森 |
![]() |
林 |
![]() |
岡がシュート! ゴールかと思われましたが、これは得点とは認められません |
![]() |
本人もこの表情 |
![]() |
遠藤 |
![]() |
内田 |
![]() |
正田 |
![]() |
林 |
![]() |
宮岡 |
![]() |
森 |
![]() |
サイドからのドリブル! 宮岡 |
![]() |
東山直 |
![]() |
遠藤→越中屋 |
![]() |
早速越中屋が見事なセーブでピンチを防ぎます! |
![]() |
宮岡 |
![]() |
前へ前へと持ち前のキレのあるドリブルでゴールを狙います! 岡 |
![]() |
東山直 |
![]() |
越中屋 |
![]() |
正田 |
![]() |
時里 |
![]() |
森 |
![]() |
林 |
![]() |
27分失点 |
3−2
![]() |
林→小長井、時里→高橋 |
![]() |
東山直 |
![]() |
キッカーは内田 |
![]() |
こぼれ球を高橋が押し込みますが、決まらず |
![]() |
神崎 |
![]() |
高橋 |
![]() |
岡 |
![]() |
栗田監督からのお話 4年生への労いの言葉も述べられていました |
![]() |
最後に東山亮が締めます 明日のインカレ決勝に向けて、 自分たちの役割を全うしようと話していました |
最後にオフショットです!
![]() |
まずは栗田監督と4年生! 岡、曽根、東山亮、栗田監督、宮岡、芹澤 |

![]() |
続いては小野コーチと! |


![]() |
そして、新井トレーナー、鈴木フィジカルコーチも一緒に! いつもはなかなか撮る機会がないので、4年生たちもとても嬉しそうです☆ |
![]() |
4年生とこうやってじゃれあえるのも残りわずか 後輩に慕われている曽根☆ |
![]() |
こちらは縦の2人! |
![]() |
「嫌がってるって書いてね〜」と曽根 その一方で西矢はニッコニコの笑顔です♪ |

![]() |
曽根と西矢を撮っていると後ろで構えていた2人♪ 可愛らしい1枚になりました☆ 赤井、東山亮 |
![]() |
みんな大好き宮岡を囲んで パシャり☆ 越智もちょっかいを出さずには入られません |
![]() |
宮岡がなかなか前を向けません... 西矢、宮岡、越智 神崎、青嶋 |
![]() |
残念ながら芹澤は不在でしたが、 今年の明治の快進撃を支えてきたのは彼らです!! 岡、東山亮、曽根、宮岡 |

![]() |
岡、東山亮に囲まれて嬉しい越智♪ |
![]() |
土下座をしているのは 今日の4年生との試合を誰よりも楽しんでいるように見えた 時里! 何かを謝っていましたが忘れてしまいました... 東山亮、曽根、時里 |
![]() |
続いては東山brothers &曽根 |
![]() |
本当に仲良しで素敵な兄弟! お互いを支え合ってきました この2人をもう同じピッチで見られなくなってしまうのがすごく寂しいですね... |

![]() |
こちらも縦の2人! 練習後に一緒に帰ったり、 ピッチ外でも仲の良さがたくさん見られました☆ 岡、神崎 |

![]() |
越中屋も岡のもとへ♪ 穏やかで優しい岡は誰からも慕われています☆ |
![]() |
「背の高い2人に囲まれて撮りたい」と芹澤☆ 越中屋、赤井、芹澤、遠藤 |
![]() |
赤井を見上げる東山直 越中屋はどういう表情でしょうか |
![]() |
1年生にもいじられます☆ 遠藤、岡 |
![]() |
内田はこんな顔をしていますが、 岡のことが大好きです♪ |
![]() |
東山直も同様☆ |
![]() |
穏やかな2人で♪ 岡、森 |
![]() |
2人の表情にツッコミながらも 良い笑顔を見せてくれました♪ 岡、森、神崎 |
![]() |
1年生にちょっかいを出される小長井☆ 赤井、小長井、松原、櫻井、正田 |
![]() |
腕をくんでバッチリきめてくれました☆ 松原、櫻井、正田、小長井 |
![]() |
そんな中、狩土名がシュート練にやって来ました! もう撮ったよ〜と言いながらも赤井がみんなの所に連れて行きます! |
![]() |
よく一緒にいるところを見かけることが多いメンバーですね! 芹澤、赤井、狩土名、 神崎、岡、森 |
![]() |
石井と内田もまたまた岡に☆ こんな体勢ですが後輩たちの愛が伝わりますね♪ |
![]() |
片付け中の1年生☆ 黒いから俺映らないかも〜と赤井が言っていましたが、 バッチリ映りました♪ テントを片付けるのも今シーズンラスト。 1年間、1年生たちは慣れない中で本当に本当に大変だったと思います。 とてもしっかりした1年生のおかげでマネージャーは大助かりでした☆ みんな本当にお疲れ様! |
![]() |
「埼玉県民会またやりましょう〜」と宮岡に声をかけた白圡☆ そんな2人でパシャり! |
ここから内田カメラ!
![]() |
越智 |
![]() |
小長井 |
![]() |
2人の楽しそうな表情を引き出してくれました☆ |
![]() |
なにをやっているのでしょうか... |
![]() |
寮に戻り、ドアを開けるとたまたまいた4人 にっこり写ってくれました♪ 曽根、持井、岩田、宮岡 |
写真は以上になります。
今年度ラストTRM。
翌日のインカレ決勝に繋げるためにも負けられない戦い。
4年生の魂が込められた熱い試合となり、4−3の勝利で締めくくることができました。
今シーズン明治がここまでの結果を残すことができたのは、
悔しい想いを抱えながらもチームのために尽くしてきた
彼らの力があってこそです。
インカレ決勝戦は、
主務・学連として見えないところでチームをサポートし、
スタンドで声を枯らして応援し...
ピッチに立つことはありませんでしたがそれぞれが全力で役割を全うして
チームを優勝に導きました。
そんな4年生の背中を見て、私たちは沢山のことを学びました。
今シーズンは終了しましたが、先輩方の想いを後輩がしっかり受け継いでいきます!
そして、今年度も八幡山のTRMにも多くの方に足を運んでいただき、
本当にありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願い致します!
マネージャー今村、野島
0 件のコメント:
コメントを投稿