こんにちは!
更新が大変遅くなり
申し訳ありません。
7月21日(日)に行われたTRMvs明大明治高校
の様子をお届けいたします!
翌日の22日からサッカーグラウンドの
改修工事が始まるため、
現グラウンドで行われる
最後のTRMとなりました、、、!
| アップ前集合します! |
| 東山直 |
![]() |
| 曽根 |
| 山田 |
| 高橋 |
| GKは2人でまずはアップをします! 越中屋 |
![]() |
| 遠藤 |
![]() |
| 櫻井 |
| 時里 |
| 林 |
| 曽根 |
| 失敗してしまい、 笑顔が溢れていました! 林 |
| 高橋 |
| 内田 |
| 鈴木フィジカルコーチのもと行われます! |
| この試合の前のTRMに出場していた2人が 補強TRを行なっていました! |
![]() |
| 大きな声を出していた正田! いい表情をしていました☆ |
![]() |
| 小長井 |
| 山田 |
| 時里 |
| 櫻井 |
![]() |
| 越智 |
![]() |
| アップを終え、ミーティングへと 映ります! |
| 分析を行なっていたのは木村! |
| そしてビデオは福田が撮ってくれていました♪ |
ゴールを決めました!
前半は3−0で終了
| 東山直 |
| シュートを打ちます! |
![]() |
| しかし枠外でした、、 |
| 櫻井 |
![]() |
| サイドを駆け上がります! 内田 |
![]() |
| 小林 |
| 東山直 |
| 内田から、、、 |
| 林へとつなぎ、、 |
| 時里へ! |
| そして右サイドを駆け上がる曽根のもとへ! |
| クロスを上げるも惜しくも合わず、、 |
| しかしそのボールを奪い返した小林! |
| 後ろから出てきた時里のもとへ! |
| 決まりました!! |
| これで3−0です! |
![]() |
| 越智 |
![]() |
| 越中屋 |
![]() |
| 山田 |
| 林 |
![]() |
| 時里を経由し、、、 |
| さらに仕掛けていく林! |
| そのボールに曽根がシュートを打つも、 得点は奪えず。 |
| 悔しさを滲ませます。 |
![]() |
| 林 |
そして後半開始直後に獲得したPKを
曽根が決め切り4-0
13分には再び曽根がゴール!
5-0とします
そしてこの後、OGで9-0となりました!
![]() |
| そして今度は山田から、、、 |
![]() |
| 時里! |
| そして曽根がシュート!! |
| 決まりました☆ |
| これで5ー0です! |
![]() |
| 越智 |
| 積極的にドリブルで仕掛ける 姿勢が光ります☆ 櫻井 |
![]() |
| 東山直 |
| 主審は、稲見が務めてくれていました! |
![]() |
| 林 |
| 後半からの出場となった高橋! |
![]() |
| 林のもとへ! |
| そこから時里がシュート!! |
| 決まりました!! |
| これで7−0です☆ |
![]() |
| 小長井も後半から出場しました! |
![]() |
| 林 |
![]() |
| 越智 |
| まだまだ攻撃が続きます! 時里 |
| 曽根へ! |
| 東山直が飛び込みますが 合いませんでした |
| 中盤でボールを受けた林から、、、 |
| 時里へ! |
| 再び林から |
| 東山直! 積極的にシュートを打つ姿勢が光ります☆ |
| そしてその直後には、 DFにプレッシャーをかけに行った高橋が そのままボールを奪いました! |
| 仕掛けて行き、、 |
| GKも交わしシュート!! |
| 決まりました☆ |
そしてこの後、OGで9-0となりました!
![]() |
| 曽根 |
![]() |
| 林 |
| 時里 |
| 越智もミドルシュートを打ち、積極的に 攻撃参加していました! |
![]() |
| 越中屋 |
| ラインマンを務めてくれていたのは 松原でした! |
| 前半で交代した内田と小林も 補強TRを行なっていました! |
| 試合終了間近には曽根が再びゴール! そしてその後は高橋も得点を奪い、 11-0で試合は終了しました! |
| ミーティングを行い、 本日も長い1日終了です! |
この日はグラウンド改修工事前最後のTRM
ということで、
このグラウンドで最後の!
オフショットをお願いしました☆
| 2年生にお願いすると盛り上がっていました、、!! |
![]() |
| 稲見が石井はイエローカード! と出していました☆ |
| 岡庭はレッドカードなのだそう!! |
| その場にいた1年生にも 入ってもらい、 みんな揃ったところで、、、 稲見がお水をかけられていました!! |
| 石井、稲見、加藤蓮、岡庭、赤井 福田、杉浦、木村 |
| びしょびしょの稲見、、、 |
| 明るい1、2年生たちです♪ |
| ダウンを終えた選手にお願いすると、 時里が謎のポーズを披露、、? 越中屋から弱そう! と言われていました、、 |
| この芝では最後! というショットをお願いすると、 リクエストに応えてくれたみんなです! 林、山田、越中屋、越智、時里 東山直、曽根、林、櫻井 |
| もう1枚! 時里は感謝を込めて、、、? 芝に顔を近づけていました! |
| 何か持っていくものありますか? と声をかけてくれた優しさ溢れる山田♪ せっかくなので1枚オフショットをお願いしました! |
| 最後は帰り際に1枚! お願いすると、 オフショットに応えてくれた 2年生のこちらの二人です♪ 小林、内田 |
写真は以上になります!
11−0での勝利とはなりましたが、
選手はまだまだ納得がいっていない様子で、
終わった後もミーティングで
しっかり反省の話し合いをしていました。
それぞれがTOPチームで試合に絡むことを
目指し、目の前のことに全力で
取り組む姿勢が見られ、
今後に繋がる試合となったのではないかと
感じました!
また、グラウンド改修のため
今後は、八幡山のラグビー部やアメフトのグラウンド、
そして他のチームのグラウンドをお借りして
練習を行うこととなります。
感謝の気持ちを常に忘れず、
その感謝を結果という形で表せるよう、
練習に励みます!
今後とも応援よろしくお願いいたします。
マネージャー 堀




























0 件のコメント:
コメントを投稿